幻冬舎– tag –
-
【書評:62冊目】かすり傷も痛かった(箕輪厚介)
はじめに 今回は、幻冬舎所属の敏腕編集者・箕輪厚介さんの著書『かすり傷も痛かった』を紹介します。 <著者のプロフィール> 箕輪 厚介(みのわ こうすけ) 幻冬舎 編集者。早稲田大学卒業後、双葉社に入社。『ネオヒルズ・ジャパン』を創刊し完売。『た... -
【書評:52冊目】たった一人の熱狂(見城徹)
はじめに 今回紹介する本は幻冬舎代表取締役社長・見城徹さんの著書『たった一人の熱狂』です。 <著者のプロフィール> 見城 徹(けんじょう とおる) 株式会社幻冬舎 代表取締役社長廣済堂出版 → 角川書店(1992年に取締役に就任)→ 幻冬舎設立 見城さ... -
【書評:51冊目】「ずる賢さ」という技術(守田正英)
はじめに 今回は、W杯日本代表の守田正英さんの著書『「ずる賢さ」という技術』を紹介します。 <著者のプロフィール> 守田 英正(もりた ひでまさ) 1995年5月10日生まれ。大阪府高槻市出身。金光大阪高校から流通経済大学に進み、4年時に全日本大学サッ... -
【書評:47冊目】東大から刑務所へ(堀江貴文、井川意高)
はじめに 今回は堀江貴文さんと井川意高さんの著書『東大から刑務所へ』を紹介します。 <著者のプロフィール> 堀江 貴文(ほりえ たかふみ) 1972年、福岡県生まれ。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。現在は宇宙ロケット開発や、スマホア... -
【書評:46冊目】死なばもろとも(ガーシー)
はじめに 今回紹介する本は、ガーシーこと東谷義和さんの著書『死なばもろとも』です。 ガーシーの暴露が日本中を騒がせたことはみなさんの記憶にも残っているでしょう。 詐欺事件を起こしたところから、今では日本の国会議員を務めています。 そして、こ... -
【書評:42冊目】ライブ配信で1億円稼いだ話(福岡みなみ)
はじめに 今回紹介する本は、ライブ配信で1億円を稼いだという福岡みなみさんの著書『ライブ配信で1億円を稼いだ話』になります。 <著者のプロフィール> 福岡 みなみ(Fukuoka Minami) 1995年、広島県生まれ。タレント、株式会社星Labo代表、ライバー。... -
【書評:39冊目】世界2.0 メタバースの歩き方と創り方(佐藤航陽)
はじめに 今回はメタバースの最先端を行く佐藤航陽さんの著書『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方』を紹介します。 著者については以下の通りです。 佐藤航陽(さとう かつあき) 株式会社スペースデータ 代表取締役社長1986年、福島県生まれ。早稲田大... -
【書評:35冊目】メモの魔力(前田裕二)
はじめに 今回紹介する本は前田裕二さんの『メモの魔力』になります。 この本は、以前紹介した本『すべては「好き嫌い」からはじまる』と同様「岡田を追え」チャンネルの岡田さんが紹介していたものです。 https://youtu.be/VgPWqm_K8QY 【岡田を追え‼︎】... -
【書評:17冊目】お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方(橘玲)
はじめに 今回紹介するのは橘玲さんの著書『お金持ちになれる黄金のはねの拾い方』です。 自分がこの本に興味を持ったのは、リベ大の両学長が紹介していたからです。 https://liberaluni.com/recommended-books また、AmazonでKindle本のセールをやってい... -
【書評:8冊目】プロセスエコノミー(尾原和哲)
はじめに 今回紹介するのは、尾原和哲さんの著書『プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる』になります。 <著者のプロフィール> 尾原 和啓(おばら かずひろ) IT 批評家。1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。マッキ...
1